
丸磨き予定の夜光貝
修学旅行で悠ヶ風を訪れて、店舗がある時に何度も遊びに来てくれた子からのオーダーです。丸磨きは基本的にオーダーを受け付けておらず、縁やタイミングがあった時に製作しています。
悠ヶ風の夜光貝磨きや沖縄情報をよんなーよんなーと更新していきます
修学旅行で悠ヶ風を訪れて、店舗がある時に何度も遊びに来てくれた子からのオーダーです。丸磨きは基本的にオーダーを受け付けておらず、縁やタイミングがあった時に製作しています。
夜光貝で製作した結婚指輪が沖縄から奄美大島に旅立ちました。自然の貝を加工しているため製作過程で何度かサイズ合わせして頂くことをオススメしています。
ふるさと納税で製作した夜光貝ハートピアスです。金具はシルバー925になっています。
ふるさと納税の返礼品で製作した誕生石の夜光貝ストラップです。写真は11月の誕生石シトリンで製作致しました。
悠ヶ風は彫金の技術でシルバーの板材から空枠や財布のコンチョを作っています。夜光貝磨きからの応用で独自の彫金をしており、通常の彫金をしている方や宝石職人の方と製作過程が違っております。
悠ヶ風では日々ストラップを製作していて、これまでに3万個以上の夜光貝を世の中に生み出しました。
悠ヶ風には「嵐にしやがれ」で櫻井翔さんが第二回貝の会でロケに来てくれました。
悠ヶ風の夜光貝は、那覇市のふるさと納税返礼品になっています。特許を使い夜光貝部分をガラスの夜光貝や天然石の夜光貝に変えて世界最高のブランドに致しますので、手にした方は末長く愛用して下さい。
夜光貝磨きの工程です。悠ヶ風はこの磨きの技術を独学で生み出して夜光貝を磨いています。
悠ヶ風が二本の腕と2つの特許で世の中を大きく変えていきます!