
クラウドファンディングに挑戦
悠ヶ風はコザ信用金庫さんのクラウドファンディング案件第一号に選ばれ、2016年の7月にfavoo那覇さんから30万円のチャレンジしました。
悠ヶ風はコザ信用金庫さんのクラウドファンディング案件第一号に選ばれ、2016年の7月にfavoo那覇さんから30万円のチャレンジしました。
悠ヶ風では日々ストラップを製作していて、これまでに3万個以上の夜光貝を世の中に生み出しました。
悠ヶ風には「嵐にしやがれ」で櫻井翔さんが第二回貝の会でロケに来てくれました。
悠ヶ風の夜光貝は、那覇市のふるさと納税返礼品になっています。特許を使い夜光貝部分をガラスの夜光貝や天然石の夜光貝に変えて世界最高のブランドに致しますので、手にした方は末長く愛用して下さい。
夜光貝磨きの工程です。悠ヶ風はこの磨きの技術を独学で生み出して夜光貝を磨いています。
悠ヶ風が二本の腕と2つの特許で世の中を大きく変えていきます!
悠ヶ風は大阪府枚方市で毎月、第二日曜日に開催されている「くらわんか五六市」に夜光貝を中心とした「悠ヶ風の小さな沖縄物産展」として毎月出店しています。
夜光貝とイルカンダの種を合わせた、悠ヶ風のオリジナル商品です。「ゆがふの種」も商標、意匠を特許庁に申請しており悠ヶ風しか製作する事が出来ません。
ちゅらぴくちゃー」は悠ヶ風の夜光貝磨きの原点です。ある日、捨てられていた蓋を初めて見た瞬間に思いつき、その日から「ゆがふ」という思いを込めて夜光貝磨きを始めました。